仔羊のローストピリ辛ソース【材料/4人分】

監修・・・ル ギャルソン ドゥ ラ ヴィーニュ Chef 渡辺 太
 【ソース】
 ① アルガンオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20cc
 ② エシャロット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
 ③ 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
 ④ 白ワインヴィネガー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60cc
 ⑤ フォン(だし汁) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180cc
 ⑥ パセリみじん切り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8g
 ⑦ アリッサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10g
 ⑧ コルニションみじん切り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18g
 ※②エシャロットは1mmにスライスしてしんなりするまでソテーする。③白ワインと④白ワインヴィネガーを加えて半量になるまで煮詰める。⑤・⑥・⑦・⑧フォン・コルニション・アリッサ・パセリのみじん切りを加え、最後に①のアルガンオイルを風味付けに入れて仕上げる。
 ☆☆アリッサとは?・・・アリッサはとても辛い真っ赤な調味料で、クスクスをはじめとするモロッコ・チュニジア料理には欠かせません。しかし、辛いだけではないのがアリッサの魅力です。
 唐辛子に、にんにく、キャラウェイ、コリアンダー、天然塩をあわせて練り上げているので、唐辛子の辛味に負けないほどの豊かな香りと味わいがあり、日本の味噌や醤油のようにあらゆる料理に使われます。
【食材】
 ① 仔羊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600g
 ② トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(中位)
 ③ 黄ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(中位)
 ④ パプリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(中位)
 ⑤ ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(中位)
 ⑥ ズッキーニ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本(中位)
 ※①仔羊に塩コショウをしフライパンで焼き色を付ける。②トマトに塩を振って①の仔羊とともに200℃のオーブンで20分間ロースロした後、10分間寝かして余熱を冷ます。
 ③・④・⑤のピーマン・パプリカ類⑥のズッキーニを各1/4にカットし、フライパンでソテーする。
【食材】・【ソース】を写真のように盛り付けて出来上がり。
☆From渡辺Chef
 ・ソースに辛みのあるアリッサと、酸味のあるコルニションを加え、仕上げにアルガンオイルを入れることで、味のバランスもとれて、仔羊をおいしく食べられます。
白身魚のマリネレモン風味【材料/4人分】

監修・・・ル ギャルソン ドゥ ラ ヴィーニュ Chef 渡辺 太
 【ドレッシング】
 ① アルガンオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90cc
 ② レモンヴィネガー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30cc
 ③ ディジョンマスタード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
 ④ 粒マスタード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25g
 ⑤ ハチミツ(アカシア) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10g
 ※②~⑤の材料をあらかじめよく混ぜ合わせる。①のアルガンオイルを加えながらかき混ぜ、乳化させて行き完成。
【白身魚のマリネ】
 ① 白身魚(今回は鯛) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g
 ② モンゴル自然塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4g
 ③ グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2g
 ※①鯛は三枚に下ろして薄切りにする。②・③塩とグラニュー糖で1時間マリネをする。
【付け合わせ】
 ① トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(中位)
 ② インゲン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8本
 ③ 茄子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(中位)
 ④ オクラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4本
 ⑤ ベビーリーフ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
 ※①トマトは1/4にカットする。②インゲンは食感が残る程度にさっと茹でる。③茄子は1/4にカットし、④オクラは1個を3等分にし、軽く炙って塩をして冷ます。
【ドレッシング】【マリネ】【付け合わせ】を写真のように盛り付ければ完成です。
☆From渡辺Chef
 ・アルガンオイルは非常に味の滑らかで丸いオイルなので、アカシア蜂蜜等、柑橘系の酸味のある食材と合わせると味が引き立ちます。
 ・生の魚とアルガンオイルを合わせる際は、淡白でクセの少ない白身魚が相性が良いです。
![アルガンドール・アルガンオイル [Argandor]](http://www.argandor.jp/wp-content/uploads/images/others/logo.png)








